~カッピング+足マッサージのキャンペーン実施中~
朝晩の冷え込みが強まり、いよいよ冬の気配を感じる11月。
この時期は、気温の変化によって体がこわばりやすく、ぎっくり腰や肩こりのご相談が増える季節です。
また、妊娠中の方は冷えによる血流の滞りから逆子になりやすくなる傾向もあります。
■ 寒くなるとぎっくり腰になりやすい理由
気温が下がると、筋肉や関節が冷えて血流が悪くなり、体を動かしたときに負担がかかりやすくなります。
特に朝起きた直後や、重いものを持ち上げるときに**「ピキッ」と腰を痛める**方が多くなります。
冷え対策としては、
- 腰やお腹を冷やさない
- 朝晩のストレッチ
- 長時間同じ姿勢を避ける
など、日常の小さな習慣が大切です。
■ 妊婦さんは逆子に注意
お腹が冷えると子宮まわりの血流も悪くなり、赤ちゃんの動きに影響が出ることがあります。
そのため、妊娠後期に逆子になる方が増えるのもこの季節の特徴です。
鍼灸では、逆子のケアとして**「至陰(しいん)」や「三陰交(さんいんこう)」**など、足元のツボを温める施術が効果的です。
冷えを和らげ、赤ちゃんが自然に動きやすい状態を整えます。
■ 11月限定キャンペーン
冷え対策にもおすすめの
✨カッピング(吸い玉)+足マッサージ✨
のキャンペーンを実施しています!
🗓 期間:11月末まで
⏰ 対象:平日16時までのご来院限定
💰 カッピングを受けられた方に「足マッサージ」をサービス!
カッピングで背中の血流を促し、足マッサージで冷えを流すことで、全身の巡りが整います。
冷えによる不調を感じる方、なんとなく疲れが抜けない方にもおすすめです。
■ 妊娠・出産のご報告をお待ちしています
妊活・妊娠・産後ケアで通われている皆さま、
妊娠された方、出産された方はぜひご連絡ください。
今後のケアのご案内やお体のフォローをさせていただきます。




